1 3倍理論 ★ :2018/05/24(木) 13:47:12.21 ID:CAP_USER9.net

クラブチームなどでプレーする中学硬式野球が全国的に活況だ。福井県内でも軟式の人口は減少傾向で、硬式を選ぶ割合が増えている。選手たちが見据えるのはその先の高校野球。「硬式に早くから慣れて、高校で活躍したい」という思いが強いようだ。

 県内の中学硬式野球人口は約450人。そのうち最も人数が多いのはボーイズ。2009年に県支部が発足し、毎年300人以上の選手が在籍する。寺島政夫支部長は「学童(小学生)の野球離れが進む中、安定して選手を確保している」と話す。

 一方の軟式野球部は減少の一途をたどる。県中体連によると17年度の部員は1439人。08年度の2364人と比べ約900人も少なくなった。ある顧問は「入学前から硬式のチームに入っている生徒が多くなった。あの手この手で集めているが、正直厳しい状況が続いている」と打ち明ける。

 背景には、人気の高い高校野球の存在がある。「最近は甲子園で福井県の選手たちが活躍し、『自分も』という思いがあるはず」と寺島支部長。軟式と硬式ではボールの扱いが違うため「慣れた状態で高校に入り、即戦力として活躍したい選手が多い」(同支部長)という。

 今年の県大会で優勝した福井中学ボーイズは55人が所属する大所帯。兵龍星主将は「小学4年のときから中学では硬式をやると決めていた。レベルが高い中で頑張りたいという思いが強かった」と進学理由を話す。

 兵主将をはじめ「本気で野球がやりたい子の集まり」と、木津竜馬監督はチームの選手たちを評する。だからこそ「目いっぱい野球をやらせたい」と平日は約3時間練習し、土日の大半は遠征や大会に赴く。「将来のための体づくりの期間だと思っている。今活躍できなくても、高校で芽が出るような選手になってくれれば」と思いを語る。県内高校では近年、いわゆる強豪校だけでなく、多くで中学硬式出身者がプレーする。寺島支部長は「一番は福井の野球が盛り上がること。その手助けをこれからもしたい」と話した。

http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/333591





32 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:02:48.77 ID:ZVIb4MR/0.net

>>1
コピペのリンク先更新!
2016年 20,300名


サッカークラブに通う中学生(日本クラブユースサッカー連盟調べ)

(出典 pbs.twimg.com)


日本リトルシニア中学硬式野球協会
http://www.little-senior-hokkaido.com/aboutus/organization.html

2012年登録選手数 22,341名
2013年登録選手数 21,672名
2014年登録選手数 20,971名


5 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 13:50:05.36 ID:R18ubJID0.net

> 兵龍星

なんて読むんだよ


39 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:19:26.06 ID:G/S6kZ3D0.net

>>5
へいりゅうせい


6 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 13:50:10.73 ID:dDcsFvRb0.net

野球ってまだ地球に存在してたんだな


13 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 13:53:29.59 ID:jTc3gWVe0.net

>>6
スポーツ出来なくても生きてればいいことあるよ
ただ、幼児犯罪だけは犯すなよ


24 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 13:58:50.90 ID:DffjWnFd0.net

正直軟式は野球じゃない
バウンドさせたもん勝ちやぞ?


26 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 13:59:54.47 ID:hQDyhRXn0.net

>>24

軟式バカにしてると競技人口減る一方だぞ


34 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:06:13.53 ID:xZjZ6N8K0.net

少子化だからこそ野球をやる人間は中学の軟式野球部などに分散して行かないで、ボーイズリーグ
リトルリーグシニアリーグの硬式エリート養成リーグにキッチリ集めたほうがいい


55 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:52:39.98 ID:tWwsvo6i0.net

>>34
利権争いで無駄にリーグ分散してるから集まってないというオチ


37 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:16:49.46 ID:yaGgMmKP0.net

そもそもなんで軟式と硬式って別れてんの?
テニスもそうだけど


40 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:21:22.86 ID:G/S6kZ3D0.net

>>37
かかる費用に決まってんだろバカ


45 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:26:06.84 ID:yaGgMmKP0.net

>>40
なんだこら金タマ


41 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:21:59.60 ID:yKg0RccI0.net

軟式からプロとか昔ならいたんだけどな


84 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 21:12:46.33 ID:didPjOpO0.net

>>41
大野豊くらいしか思いつかない


46 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:27:00.24 ID:imqDMT6F0.net

準硬式野球が一言、


51 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:40:33.60 ID:UoXnocwQ0.net

>>46
義務教育レベルだと大阪の一地方でしかやってないスポーツなんて知りません


47 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:34:22.55 ID:+NCRqEUf0.net

つうかこの夏から中学軟式もボール代わるから
素材がゴムなだけで重さ固さ大きさも硬式とほぼ同じになる


56 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:57:20.76 ID:1pQGAobS0.net

>>47

わざわざハードル上げたのか
やきう関係者はバカばっかりだな


49 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:36:32.34 ID:naDvwsCp0.net

硬式って石みたいに硬いし、集団で声張り上げて棒使って獲物狙うように立ち尽くしてて
だんだん原始人に似てきている


63 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 15:29:49.56 ID:zAEEJDSe0.net

>>49
あの石みてえに硬いボールを人に向かって投げるんだぜ。100キロ越えで。
*沙汰だと思う


77 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 20:08:28.47 ID:naDvwsCp0.net

>>63
そういう姿を見るにつけ、ますます野球=野蛮、というイメージを禁じ得ないね。野球=野蛮で
あって、野蛮=野球。しかも棒切れ振り回して威嚇するポーズとるだけじゃなく、実際に敵を
挟み撃ちにしたりして追いかけ回す。やり口が卑劣というか薄汚いというか、ますます狩猟する
ペキン原人のイメージを禁じ得ないね


54 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:49:53.52 ID:1bLGAKV70.net

ガチ勢ばかりになっていってるのな

プロ野球の地上波中継は激減したし公園でもバット使えないもんな
野球を知り、野球をするハードルが高くなっている
あと指導者がクズってイメージもあって、子供にやらせたくない


61 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 15:16:45.25 ID:PmFb/z9A0.net

>>54
昔から整備されてる公園では野球禁止だったぞ
昔子供達が野球やってたのは空き地だ


58 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 14:58:38.48 ID:bQ3OEnHW0.net

これってサッカーとかもそうじゃね
なんか街クラブ行く子がすげー増えて部活選択しない子が増えた
部活には部活の良さがあるとは思うんだけどな


60 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 15:12:21.72 ID:5JzS74x50.net

>>58
顧問やってくれる先生がいないんですよ
姪の通っている中学は野球部なくて
隣の中学はサッカー部がない


76 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 19:04:53.64 ID:l4YtLldW0.net

でも球場は軟式だらけだよ
地元大井ふ頭は大田スタ以外の6つ全部軟式用だし
多摩川緑地野球場も軟式用だらけ
軟式一派は意外と幅を利かせてるから崩すのが難しい


80 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 20:18:06.82 ID:59S3OrWh0.net

>>76
ソフトと野球の球場が違うのはわかるけど、硬式と軟式でも
違うってのが全然意味がわからない。


81 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 20:45:14.99 ID:l4YtLldW0.net

>>80
硬式はフェンスかネットの高さとかいろいろ規定があって
だから最初から全部硬式用に作れば硬軟できるんだけど
安く作れる軟式一派が土地を制覇しまくった経緯がある


83 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 21:09:26.76 ID:59S3OrWh0.net

>>81
ありがとう。そんなに費用が違ってくるものなのか。


78 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 20:10:39.04 ID:G2v3n8XFO.net

軟式に慣れすぎると高校で苦労するんだよな
大阪府が高校野球強くなったのは硬式で少年野球やるようになったからだし


79 名無しさん@恐縮です :2018/05/24(木) 20:14:04.83 ID:K84EjAGW0.net

>>78

そんなことはどうでもいい
競技人口維持したければ敷居が低い軟式を普及させるべき


91 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 00:03:50.39 ID:a8nWFRtU0.net

活況なのはいいけど、いつになったら統一組織が作られるんだよ。
危機感持てよ。


97 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 11:33:43.35 ID:nqddzgWs0.net

>>91
統一組織作ったら複数組織だから競技人口がはっきりしないって言い訳が通用しなくなるからね
実際の競技人口が既にサッカー、バスケ、テニスどころか卓球、バトミントン以下というのがバレるから統一組織は絶対にやらない


92 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 00:10:49.26 ID:4pGTa+i60.net

硬式も都市部で大幅に減ってるよ
野球人口が異常に減ってる


93 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 02:12:48.30 ID:HzSUHOPy0.net

>>92
そりゃ強豪シニアに入ってうっかりレギュラーになんてなったら年間いくらかかるかわからん世界だぞ


95 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 09:29:17.80 ID:1Bw/g/R30.net

少子化で団体競技はみな厳しい
バスケの5人くらいが限界

みんな卓球バト陸上テニスとかやってる


96 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 11:30:56.70 ID:nqddzgWs0.net

>>95
大幅に競技者数が減ってるのは野球だけで
他のスポーツは横ばいか微減だよ
逆に増えてるスポーツも有るし


98 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 11:34:36.50 ID:I1ZrpI3o0.net

なんでサッカーファンは野球を貶めないと気が済まないの?
野球の悪口をいえばミジメな人生が少しは慰められるの?


99 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 11:37:33.80 ID:84v9z9bYO.net

>>98
野球のネガティブな事語るなって言いたいのかな


100 名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 11:41:43.65 ID:c2lF9Le+0.net

>>98
なんでサッカーファンだと断定するの?
現実に野球の競技人口が激減してるのは事実なんだし
それの原因を書き連ねると貶す事になるの?
野球スレでサッカー貶してるのはどう思う?